2010/05/31 23:16:55
ママ友ができたらいいな、なんて思いで角田光代の「森に眠る魚」を読んだ私が間違ってました。
ああああああううあうあうあうあ…登場人物のいろいろに共感できる部分があって…
そしてなんというか恐さが伝染してくるようで。。。
うわわわわ…。
えー読んでいただければわかってもらえると思われ、説明は省きます(スマソ)
うん、いやすごい。ぐいぐい引き込まれるわ。流石角田さん。
女同士のこういう感情(って書くとありきたりでいやだけど他に表現する術を持たぬ貧困なボキャブラリー)書くのが上手すぎです…。
思わず自分の内側開いてしまいそうになりました。
うん、これからまた始まるんだよね、うん。難しいなぁ。ホント、思ったんだよ、人間死んだ時にどれだけ人が集まってくれるかってところでその人の人生が決まるんだなって…だからさ、もう余計な嫉妬とか嫌な感情は出来るだけ・・・でもそんなことムリなんだけど、でも無理だとわかってそんな自分と折り合いつけて生きてくしかないんだよ。万人に好かれようなって思ってない、だけど仲良くなりたい人とはその関係を維持したいじゃないか・・・・そして面倒くさいのは、面倒くさい間からにいる人とうまくやっていくことなんだよねぇ。
人付き合い苦手な私にはそのスキルがかなり不足していて、そして・・・とにかく苦手なんだ。
ああ・・・とにかくオタクでよかったと心から思えるのは、うん、いざとなったら二次元に逃げられるってとこでしょうね…wwww
比喩だよ? けど俺の嫁って一言は宗教だからさ(私的には)w
うん、バランスとれrh
・・・。
何だよすっかり感化されちゃってるじゃないか…!!!(もう笑うしかwww)
やべぇ、寝るのが恐い(廊下に人の気配を感じる)とか思ってたのにもうどうでもいいや。
幽霊より恐いのは生きてる人間だYO!wwww
ぜひ、ご一読ください。…これって男性にはわからない悩みなのかなー。
ラストまであと少し。
すっきりできるのか、このまま終わるのか。。。
読みきるのが勿体無いので手芸でもして一度中休みをとりたいと思います。
今日は風邪引いたのでみらいと一緒に寝ちゃおうと思って早く寝かせたのに…結局この時間かYO!www
ああああああううあうあうあうあ…登場人物のいろいろに共感できる部分があって…
そしてなんというか恐さが伝染してくるようで。。。
うわわわわ…。
えー読んでいただければわかってもらえると思われ、説明は省きます(スマソ)
うん、いやすごい。ぐいぐい引き込まれるわ。流石角田さん。
女同士のこういう感情(って書くとありきたりでいやだけど他に表現する術を持たぬ貧困なボキャブラリー)書くのが上手すぎです…。
思わず自分の内側開いてしまいそうになりました。
うん、これからまた始まるんだよね、うん。難しいなぁ。ホント、思ったんだよ、人間死んだ時にどれだけ人が集まってくれるかってところでその人の人生が決まるんだなって…だからさ、もう余計な嫉妬とか嫌な感情は出来るだけ・・・でもそんなことムリなんだけど、でも無理だとわかってそんな自分と折り合いつけて生きてくしかないんだよ。万人に好かれようなって思ってない、だけど仲良くなりたい人とはその関係を維持したいじゃないか・・・・そして面倒くさいのは、面倒くさい間からにいる人とうまくやっていくことなんだよねぇ。
人付き合い苦手な私にはそのスキルがかなり不足していて、そして・・・とにかく苦手なんだ。
ああ・・・とにかくオタクでよかったと心から思えるのは、うん、いざとなったら二次元に逃げられるってとこでしょうね…wwww
比喩だよ? けど俺の嫁って一言は宗教だからさ(私的には)w
うん、バランスとれrh
・・・。
何だよすっかり感化されちゃってるじゃないか…!!!(もう笑うしかwww)
やべぇ、寝るのが恐い(廊下に人の気配を感じる)とか思ってたのにもうどうでもいいや。
幽霊より恐いのは生きてる人間だYO!wwww
ぜひ、ご一読ください。…これって男性にはわからない悩みなのかなー。
ラストまであと少し。
すっきりできるのか、このまま終わるのか。。。
読みきるのが勿体無いので手芸でもして一度中休みをとりたいと思います。
今日は風邪引いたのでみらいと一緒に寝ちゃおうと思って早く寝かせたのに…結局この時間かYO!www
PR
2010/05/31 01:13:50
みらいの成長めもりあるとして出来れば毎日書きたい日記。
29日は旦那の弟夫妻が30日の食事会に備えて義理の両親の家に泊まるというので
夕食をご一緒することに。
本当は放っておいて欲しいんだけど・・・スープが冷めない距離ってこんな時面倒だ。
っていうかいろいろと面倒だ(苦笑)
みらいは一歳8ヶ月の長男とそれぞれに遊び(一緒にはまだムリ)しかしなにかしら影響は受けているのか、
刺激になったようで夜は子守唄でお布団でぐっすり!(いままでずっとおんぶしなければ寝なかった)
いないいないばあを言って、お歌も歌います(ただしみらい語)
気分のいいときはバイバイもします。
30日は義理のお父さんの誕生パーティをしに白金台へ。ホテルで食事したは良いものの、四川料理は辛くて味はサッパリわからず。
しかし、部屋を個室にしたらみらいははしゃいで全開…部屋中よちよち歩きで闊歩してご機嫌。
母、楽でした…!
そうそう、お昼頃近くの公園でお友達になったもうすぐ3歳の女の子。りおんちゃん。名前が今風だ!
とっても面倒見のいい子で遊んでもらってみらいご機嫌vまた会えるかな。
5ヶ月の弟君(こたろうくんだったかな)もめがくりっとしていて可愛かった~。
みらいは、歩けるようになってずいぶん頭も発達してきた様子。
そんな折、母はBSのあにそん喉自慢をうっかり見てしまって(だってささきさんが…!)、親子でデュエットもいいなぁなんて思ってしまった。
でんぱそんぐを…(遠い目)
みらいが寝ている間に今野敏氏の「疑心」を読み終わる(快挙)
うん、最後の方は面白くなってきましたよ。竜崎さんはああでなくちゃ…。
そして作家さんの書き方がなんとなくわかってくる。ここ、苦手なんだな、とか…(注:勝手な想像です)
私は前二作の方が好きだなぁ。
ついでに自分のこともつれづれなるままにwww
2010/05/27 02:28:16
4月の写真ほとんど撮ってない…
駄目な母を許せ…(写真のことだけではない)
生活リズム
みらい7時半に起きて8時半までに朝食
10時から寝ることもあれば(床においても1時間ほど)お昼近くにくたっと寝てしまうことも(これも一時間程度)
12時~1時半の間で昼食
外に出たりいろいろで6時には夕食
7時にお風呂
8時半~10時までに就寝
大体こんな感じかな…。
帽子もメガネもベルトも大好き。でもカチューシャはちょっと。
5月8日くらいから歩き始めて、9日に靴を履いて歩く練習をし、12日からいろいろ連れて行ったのはいい思い出。
最近はあんよがずいぶん上手になりました。
育児がんばるぅぅぅ~!
ああ、ハローワークに提出する書類作らなくちゃな…
めんどい。
6月と7月にライブを入れてしまった!
遊びすぎなんじゃないか? みらいに申し訳ないような…8月舞台見に行きたいんだよなぁ…
ライブよりそっちが大事…実は…(ライブは旦那の趣味)
そしてなんだか、預けて出かけるのが罪悪感を感じるのだよね。ううう。
2010/05/26 00:20:25
おぼれる…
いや、ほんの一瞬でもおぼれるもんだわ…こわい、こわい。
しかもどんだけ不注意な母親なのか私は。いやね、おぼれさせてるって言うよりバランスとか
つかめたらいいなって・・・いや、これ、よくないよね、うん。
ちゅーして、っていうとチューしてくれるのがかわいくてさぁぁ。
親バカにもなるさ!!
やっとあんよできるようになってよちよち歩くのが可愛くてさぁぁ。
「だっこしようか?」って聞いても、お気に入りの鍵を握って歩く!のよ。
で、疲れるとしゃがんで、鍵ホルダーの鍵を握り変えてまた歩くわけ。
その鍵はなにかのエネルギー元なんですか!?
いやぁ…うん。大変だけど、癒されるわぁ…。
それにしても本当に申し訳ないほど私は育児に向いてない。というのは、乱暴すぎるのだ。
鍛えられることを祈る…(でも旦那が私のような育児をしたら私は怒るだろうな…)ううっ、もっと大事にします。
今日はなかなかやらない「バイバイ」を素直にしてくれてちょっとほっこり。
できないのかと思っていたよ。
そして前の職場の人に朝早く電話してくれたのでお詫びの電話を入れることに・・・。
さぁ、この夏はみらいと思い出いっぱい作るぞ~vvv
いや、ほんの一瞬でもおぼれるもんだわ…こわい、こわい。
しかもどんだけ不注意な母親なのか私は。いやね、おぼれさせてるって言うよりバランスとか
つかめたらいいなって・・・いや、これ、よくないよね、うん。
ちゅーして、っていうとチューしてくれるのがかわいくてさぁぁ。
親バカにもなるさ!!
やっとあんよできるようになってよちよち歩くのが可愛くてさぁぁ。
「だっこしようか?」って聞いても、お気に入りの鍵を握って歩く!のよ。
で、疲れるとしゃがんで、鍵ホルダーの鍵を握り変えてまた歩くわけ。
その鍵はなにかのエネルギー元なんですか!?
いやぁ…うん。大変だけど、癒されるわぁ…。
それにしても本当に申し訳ないほど私は育児に向いてない。というのは、乱暴すぎるのだ。
鍛えられることを祈る…(でも旦那が私のような育児をしたら私は怒るだろうな…)ううっ、もっと大事にします。
今日はなかなかやらない「バイバイ」を素直にしてくれてちょっとほっこり。
できないのかと思っていたよ。
そして前の職場の人に朝早く電話してくれたのでお詫びの電話を入れることに・・・。
さぁ、この夏はみらいと思い出いっぱい作るぞ~vvv