2010/03/09 23:01:25
「しゅくじょ」おもれぇーーー!
特に何がって、∞男子にともちかとゆうがハマるくだりだ。
笑える。
えぬえちけーもやるなぁ。
みらいはまだ風邪気味。
お腹が空くとギャン泣き。
早くしゃべるようにならないかなー。
泣かれると、ホント辛い。HPがガリガリ削られていくよ。
甘いものに逃げてる毎日。
どうすれば私、楽になれるのかな?
楽になれる方法を探している。
自分に余裕が無いと周りのアラを探してしまうから厄介だ。
ええ、旦那の嫌なところが目に付いてくるわけですよwww
感謝してるけどさ…。
子供は可愛い。こんないきものが存在するんだ!というほどに可愛い。
これが親の気持ちなのか(えーいろんな意味含め)
だから、耐えられるんだね…(苦笑)
久しぶりにファッション誌読んだら遠い世界になってしまいすぎていて愕然とした。
化粧品とか服装どうでもよくなっている自分。
そして、そこにお金をかけたとして、キープできる自信、まるでないんだもの。。。
特に何がって、∞男子にともちかとゆうがハマるくだりだ。
笑える。
えぬえちけーもやるなぁ。
みらいはまだ風邪気味。
お腹が空くとギャン泣き。
早くしゃべるようにならないかなー。
泣かれると、ホント辛い。HPがガリガリ削られていくよ。
甘いものに逃げてる毎日。
どうすれば私、楽になれるのかな?
楽になれる方法を探している。
自分に余裕が無いと周りのアラを探してしまうから厄介だ。
ええ、旦那の嫌なところが目に付いてくるわけですよwww
感謝してるけどさ…。
子供は可愛い。こんないきものが存在するんだ!というほどに可愛い。
これが親の気持ちなのか(えーいろんな意味含め)
だから、耐えられるんだね…(苦笑)
久しぶりにファッション誌読んだら遠い世界になってしまいすぎていて愕然とした。
化粧品とか服装どうでもよくなっている自分。
そして、そこにお金をかけたとして、キープできる自信、まるでないんだもの。。。
PR
2010/01/16 23:27:54
タダ券をもらったので11ヶ月の娘を連れて
家族でさんりおぴゅーろらんどへ。
それまでなんじゃたうんのような施設をイメージしていたのですが。
アトラクションは子供向けなものの(というか、ほとんど無い)
ショーがハンパ無く、ちゃんとしてて驚く。
それまできてぃちゃんとかグッズに走る人を遠巻きに眺めているタイプだったんだけど
行ったら、なんだか欲しくなる…までには、感化されましたw
すごいんだよ! びっくりだ。
施設の中も思ったより広くて
子供がもう少し大きくなって、わかるようになったら楽しめそうな感じ。
とはいえ、
ショーのタイミングで、パレードが見れなくなっちゃったりするので
全部楽しもうと思ったらスケジュールはかなりハード。
0歳児を連れて楽しむのは、難しいな…。
(もちろん子供主体ですが、イベントスペースに行くと全部回らないと気がすまない体質なので、ちょっとストレスを感じてしまったwww)
えー楽しかったのは、赤ちゃんスペース(かなり充実)で1歳9ヶ月の女の子のご両親と育児についてちょっとお話できたことですwww
離乳食のこととか、乳離れ(卒乳とか書けばいいのに)のこととか。いろいろ話せて参考になりました。
あとは、ボートで施設をぐるりと回るアトラクションはのんびりできてよかったな~。
ショーやパレードは、途中で泣いちゃったりするとホント、悲しくなる…。